仕事の帰り道、
近くの中学生の通学路の1つらしく、
ボクが仕事が終わる時間たいに、
数人の中学生とよくすれちがう。
それは、なんの問題もない事なんだけど、
1つだけ、最近もの凄く不愉快な出来事が・・・
何が楽しいのか知らないけれど、
中学生の1人が、僕にむかって、
馬鹿でかい声で「ニーハオ!」と、言ってくる。
最初は何なんだ?この中学生は?と不思議に思っていただけだったけど、
それが何日も続き、
完全に無視をしていたら、
通り過ぎた後も、後ろで叫びはじめて・・・
中学生以外は、その道には僕しかいなくて、
あきらかに僕に言っているその言葉、
マジで不愉快だ!
あきらかに面白がってやがる!
ただ、ココで目をあわせたり、何か反応すると、
ますます面白がりそうだから、
完全無視をすることにしたけど・・・
迷惑ってことは考えないんだろうな。
あれはただ面白いから、
叫んでるって感じで(怒
本当に不愉快だ!!!
今度から反対側の道を通って帰ろう。
完全とはいかないけど、
少しは離れるし、さらに大きい声で叫ばないと、
声は届かないし、
周辺が変に思うだろうし、
そしたらさすがにヤメルだろう・・・と思いたい・・・ハァ・・・
本当に疲れる・・・