忍者ブログ

遊び人の一日

楽しみを求める自称遊び人が、観たい映画&ドラマや遊びたいTVゲームの紹介! そして観た!遊んだ!目的達成!なモノの感想を載せつつ、 日々の日記をつづるサイト!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新作映画「デスノート」本日公開~初日なのにもう大ヒット??~

東出昌大 主演映画「デスノート」重圧を告白 偉大な先輩たちの覚悟を受け継ぎ 東出昌大 主演映画「デスノート」重圧を告白 偉大な先輩たちの覚悟を受け継ぎ
…ミックにないオリジナルで、名前の書かれた人間が死ぬ「デスノート」を巡る攻防が描かれる。 デスノート所持者を追う捜査官を演じた東出は「前作を超えるのは難…
(出典:エンタメ総合(デイリースポーツ))


新作映画「デスノート
2016年10月29日・・・本日公開!!



DEATH NOTE デスノート (スペシャルプライス版) [Blu-ray]

新品価格
¥2,195から
(2016/10/29 22:07時点)



ついにデスノートが今日から公開!
凄く楽しみ♪
ただ、残念なのがすぐに観に行くことができないコト!
12月の最初の仕事休みに必ず観に行こう(〃艸〃)ムフッ


前から気になっていたコトが1つ。
「大ヒット」の定義って何だろう。
例えばの話。
デスノートは公開前から話題作。
だからこそ観に来る人は多いだろうと、私でも想像ができる。
2~3週間後くらいに「大ヒット上映中!」と宣伝されていても、
特に違和感を感じることはない。
じゃぁ・・・
初日は?
全ての上映が終わっていもいないのに、
すでに大ヒットの文字が色々なところで。

気になるのは私だけかな?
たくさんの人が1つの映画を観に来たら「大ヒット作品!」とか言うのではと、
疑問が大きくなって。

いままでで1番ビックリしたのは、
初日の朝方のテレビCMで「大ヒット上映中!」と文字が入った予告がながれたこと。
もちろん最初の上映すら始まってない時間。

本編が面白ければそんなコトはどうでもいいじゃない!と言われれば、そうなんだけど。
その文字を観るたびにモヤモヤしてしまって(^^ゞ

拍手[0回]

PR