忍者ブログ

遊び人の一日

楽しみを求める自称遊び人が、観たい映画&ドラマや遊びたいTVゲームの紹介! そして観た!遊んだ!目的達成!なモノの感想を載せつつ、 日々の日記をつづるサイト!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関連性のないハズの作品の関連性が検証されるのは何故?

そんなバカな!「ブレイキング・バッド」と「ウォーキング・デッド」の関連性が検証されている そんなバカな!「ブレイキング・バッド」と「ウォーキング・デッド」の関連性が検証されている
日本でも大人気の米テレビドラマ「ウォーキング・デッド」の世界は、「ブレイキング・バッド」の主人公ウォルター・ホワイト(ブライアン・クランストン)が製造し…
(出典:映画(シネマトゥデイ))


日本でも大人気の米テレビドラマ「ウォーキング・デッド」の世界は、「ブレイキング・バッド」の主人公ウォルター・ホワイト(ブライアン・クランストン)が製造した覚せい剤がもたらした結果だという突拍子もない理論が唱えられている。2014年にHitFixが記事にし、最近になってNetflixが公開した動画「ファン・セオリーズ(原題) / Fan Theories」で検証されているのが、ウォルターが製造した覚せい剤「ブルー・メス」がゾンビを発生させたという無理やりな説だ。
※シネマトゥデイ記事より



ソフトシェル ブレイキング・バッド シーズン1 BOX(3枚組) [DVD]
ウォーキング・デッド コンパクト DVD-BOX シーズン5



最初、このニュース記事を読んだとき、
ウォーキングデッドとの関連性?とあったので、
私はてっきり「ブレイキングバッド」もゾンビ系のドラマかと・・・
ブレイキングバッドは観たことがなかったから、調べてみたら、
まったくジャンルの違う作品。
あらためて記事をしっかり読んでみると、無理矢理にこじつけた!ってな記事で、
少し残念感が・・・
ゾンビ系ドラマなら観てみたかったんだけどなと。

ただ、ブレイキングバッドは評価がイイ作品みたいなので、
近いうちに、攻略していきたいなと((´∀`))ケラケラ

拍手[0回]

PR