忍者ブログ

遊び人の一日

楽しみを求める自称遊び人が、観たい映画&ドラマや遊びたいTVゲームの紹介! そして観た!遊んだ!目的達成!なモノの感想を載せつつ、 日々の日記をつづるサイト!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大人になった渚と業が語り合う予告編「暗殺教室」


映画「暗殺教室」大人になった渚と業が旧校舎で語り合う予告編 映画「暗殺教室」大人になった渚と業が旧校舎で語り合う予告編
…松井優征原作による「劇場版『暗殺教室』365日の時間」の予告編映像が、映画の公式サイトにて公開された。テレビシリーズにて放送された渚たちの卒業までの物語に、松井全面協力によるオリジナルのエピソードを加…
(出典:エンタメ総合(コミックナタリー))



映画「暗殺教室
2016年11月19日(土)期間限定公開!



暗殺教室 21 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥399から
(2016/10/30 22:31時点)


アニメ版「暗殺教室」・・・
映画はやっぱり総集編なんだなと少し残念に思う。
ただ!それだけじゃなく、オリジナルエピソードも加えたってところが、
かろうじて残念感を和らげたかなと思う。
予告編を観るかぎり、渚と業が教室で語りながら進む総集編・・・なのかな?
そして期間限定とあったから、どのくらいかなと調べようとしたら、
私の地元では上映がなかった・・・
もしかして、遅れて上映があるのかな???

拍手[0回]

PR

元映画館スタッフの体験談~前売券案内のミス続編~

前売券販売時の体験談その2

前売券を購入されるお客様は、
前売券=安く映画を観れる!の知識のみで来られる方が意外と多い。

どんなお客様が来られるか・・・
〇子供に前売券を購入してきてほしいと頼まれた母親or父親(たまに祖父母)
〇基本鑑賞料金がシニア料金の方
〇小人券がない映画の前売券を買いに来る小中学生。




映画館で働いているとあたりまえの情報でも、
知らないお客様が意外と多く、スタッフの説明不足で、
基本鑑賞料金より高い前売券をお客様は購入することになってしまう。

お客様に「〇〇の前売券を1枚」と言われた種類の前売券を販売しようとし、
前売券を目の前に準備し、販売しようとしたら・・・
「小人券が欲しいんだけど、それ?」と聞かれ、
シマッタ!!と慌てて、「失礼しました!、〇〇の前売券は一般券のみ・・・」と説明。
失敗談ではあるが、かろうじて高い前売券を販売しなくて済んだ。

このコトがあってから、前売券を販売するときは、
まず前売券の種類を言ってから、どちらをお求めですか~と言うようにしてから、
販売をするようにしていた。

他にも、コレは他のスタッフの話だけど、
中学生に一般券を販売してしまい、保護者からクレームの電話があり、
社員に怒られれ、失敗談として、朝礼で言われて会社中に広まったコトとかがある・・・
※ちなみにこの時販売したのは「嵐」のメンバーが出演している作品で、
特典付きの前売券を求められて、中学生とか考えずに普通に販売してしまったとのこと。

前にも書いたけど、スタッフは本当に必死!
失敗をして、それがクレームだったり、社員にとっては大ごとだと思われると、
怒られ、始末書を書き、全てのスタッフに失敗談として知れわたる。
それが怖いから、
なんとか自分で対処できることはなんとかしようと、
スタッフは何かあるとまず「すみません」「申し訳ありません」などと、言う・・・。

とにかく、映画館では正確な説明が大事!
説明不足だったり、説明をはぶいたら、そのまま映画鑑賞料金にかかわってくるから!

拍手[0回]

ハロウィンは狙いめ? ホラー映画で稼ぐハリウッド商法!?


ハロウィーンを狙え! ホラー映画で稼ぐハリウッド商法 ハロウィーンを狙え! ホラー映画で稼ぐハリウッド商法
…起きる内容で、白いゴム製のハロウィーンマスクを被り、ブギーマンと呼ばれる殺人鬼が登場する。同シリーズは8作まで作られるとともに、本作のヒットをきっかけ…
(出典:映画(NIKKEI STYLE))


正直に!
ハロウィン関連で、殺人鬼が登場するホラーがあることを知りませんでした!!
しかも、それを知ったのは、ゲーム「デッドバイデイライト」の新殺人鬼で((´∀`))ケラケラ

話を聞いただけなんだけど、
面白そうで、気になるホラー。

ただ、個人的には、ハロウィンは楽しいお祭り!というイメージを持っていたので、
殺人鬼の話は少し知りたくなかったかも。
でも、知ったからには映画に挑戦しなくては!!

拍手[0回]

映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル2』は「1」の前日譚!


トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル2』は続編で前日譚! トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル2』は続編で前日譚!
トム・クルーズ主演映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の続編は、「続編であり、かつ前日譚となる」とダグ・ライマン監督がColliderに明かした…
(出典:映画(シネマトゥデイ))


映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル2』
「1」の続編であり前日譚!

「異星人と戦争をしている地球が舞台。
主人公は戦闘のさなか突然時間をループすることに!
同じ1日を、死んだ瞬間にやり直すコトを延々と繰り返すことに。
それはとても気が狂うほどに長い時間を・・・」てきな話。

正直、映画を観て、私には難しすぎるかなと思った。
トムクルーズはカッコいいからOK( ´艸`)

漫画と小説もあるから、まず映画を観る前にそれから読んでみるのもイイかもしれない。
公開日が決まったら、「1」の観なおしと、漫画と小説を読んでみよう。



オール・ユー・ニード・イズ・キル [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2016/10/29 22:53時点)

拍手[0回]

新作映画「デスノート」本日公開~初日なのにもう大ヒット??~

東出昌大 主演映画「デスノート」重圧を告白 偉大な先輩たちの覚悟を受け継ぎ 東出昌大 主演映画「デスノート」重圧を告白 偉大な先輩たちの覚悟を受け継ぎ
…ミックにないオリジナルで、名前の書かれた人間が死ぬ「デスノート」を巡る攻防が描かれる。 デスノート所持者を追う捜査官を演じた東出は「前作を超えるのは難…
(出典:エンタメ総合(デイリースポーツ))


新作映画「デスノート
2016年10月29日・・・本日公開!!



DEATH NOTE デスノート (スペシャルプライス版) [Blu-ray]

新品価格
¥2,195から
(2016/10/29 22:07時点)



ついにデスノートが今日から公開!
凄く楽しみ♪
ただ、残念なのがすぐに観に行くことができないコト!
12月の最初の仕事休みに必ず観に行こう(〃艸〃)ムフッ


前から気になっていたコトが1つ。
「大ヒット」の定義って何だろう。
例えばの話。
デスノートは公開前から話題作。
だからこそ観に来る人は多いだろうと、私でも想像ができる。
2~3週間後くらいに「大ヒット上映中!」と宣伝されていても、
特に違和感を感じることはない。
じゃぁ・・・
初日は?
全ての上映が終わっていもいないのに、
すでに大ヒットの文字が色々なところで。

気になるのは私だけかな?
たくさんの人が1つの映画を観に来たら「大ヒット作品!」とか言うのではと、
疑問が大きくなって。

いままでで1番ビックリしたのは、
初日の朝方のテレビCMで「大ヒット上映中!」と文字が入った予告がながれたこと。
もちろん最初の上映すら始まってない時間。

本編が面白ければそんなコトはどうでもいいじゃない!と言われれば、そうなんだけど。
その文字を観るたびにモヤモヤしてしまって(^^ゞ

拍手[0回]

「マイティ・ソー」映画第3弾撮影終了!!

『マイティ・ソー』第3弾クランクアップ!クリヘムたちが仲良く報告! 『マイティ・ソー』第3弾クランクアップ!クリヘムたちが仲良く報告!
映画『マイティ・ソー』シリーズの第3弾『ソー:ラグナロク(原題) / Thor: Ragnarok』が現地時間28日、オーストラリアでクランクアップ…
(出典:映画(シネマトゥデイ))


映画『マイティ・ソー』シリーズの第3弾『ソー:ラグナロク(原題) / Thor: Ragnarok』
全米公開は2017年11月3日予定!
日本での公開日は未定。





映画「マイティ―ソー」第3弾の撮影が終了し、
公開が全米で来年の11月ってことは・・・
日本での公開は早くて再来年。
長い・・・とても長い・・・
もう少し早く公開がされるとイイなと思わずにはいられない( ´艸`)
でも、時期的に、「ドクターストレンジ」の本編の後に予告は入ってそうな予感がw
せめて、その予告で期待をふくらませたい♪

拍手[0回]

映画「ドクター・ストレンジ」新映像公開!


誰も観たことがない映像世界! マーベル最新作『ドクター・ストレンジ』新映像 誰も観たことがない映像世界! マーベル最新作『ドクター・ストレンジ』新映像
…でしかないようで、ドクター・ストレンジは今後の“アベンジャーズ”シリーズにとって極めて重要な存在になりそうだ。『ドクター・ストレンジ』1月27日(金)…
(出典:映画(ぴあ映画生活))

ドクター・ストレンジ
2017年1月27日(金) 公開予定



ドクター・ストレンジ:シーズンワン

新品価格
¥2,160から
(2016/10/28 22:35時点)

拍手[0回]