忍者ブログ

遊び人の一日

楽しみを求める自称遊び人が、観たい映画&ドラマや遊びたいTVゲームの紹介! そして観た!遊んだ!目的達成!なモノの感想を載せつつ、 日々の日記をつづるサイト!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画「スプリット」日本語版本予告公開。公開日5月12日予定!

23の人格を持つ謎の男から24人目の人格が!? シャマラン新作『スプリット』日本版本予告 23の人格を持つ謎の男から24人目の人格が!? シャマラン新作『スプリット』日本版本予告
…本版本予告が公開された。 本作は、『ハプニング』『ヴィジット』のM・ナイト・シャマラン監督最新作となるスリラー映画。バースデー・パーティーの帰り道に監…
(出典:エンタメ総合(リアルサウンド))


映画「スプリット」は5月12日より全国公開予定!





ハプニング [Blu-ray]



予告だけ観てみると、怖そうな映画ではあるんだけど、
あらためて日本語版予告を観てみると、
うん。
難しそう・・・ってのが素直な感想。
3人vs23人格(1人)
誘拐された少女たちと、23人格をもった1人の男とのサスペンス!
最後の最後にさらなる〇〇が!てきな感じな予告!
気にはなる、
観てみたいなとも思う、
ただ・・・
難しそうだなとも思う。

たまにあるんだよね、
映画が面白い、つまらない!じゃなくて、
難しい!と感じ、内容を理解できずに映画が終わってしまうコトが・・・
この映画もその匂いがものすごく・・・そのせいで、
この映画を観ようか凄く悩み中(^^ゞ









拍手[0回]

PR

実写版「ジョジョ」、空条承太郎のビジュアル公開!

実写版『ジョジョ』、伊勢谷友介演じる空条承太郎のビジュアルが解禁! 実写版『ジョジョ』、伊勢谷友介演じる空条承太郎のビジュアルが解禁!
…2017年8月4日(金)に公開される実写映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』の新しいビジュアルが公開された。今回公開されたのは…
(出典:音楽(RO69(アールオーロック)))


実写化映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』
2017年8月4日公開!



ついに空条承太郎のビジュアルが・・・??・・・

えっと・・・
何かが違う気が・・・

私は第3部から、原作を読み始めていた人だから、
どうしても空条承太郎のイメージが強く残っていて、
今回のビジュアル画像を見た時、「誰!?」と思ったのが正直なところ。

伊勢谷友介さんが悪い!とかではなく、
やっぱり原作キャラのインパクトが強すぎるのか、
原作キャラとの違いに、勝手にガッカリしています(;´・ω・)

ここまで違うと、逆に観てみたい!と思っている自分が・・・




ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.9<初回仕様版>Blu-ray

拍手[0回]

舞台「黒薔薇アリス」ビジュアル&PV公開!

舞台「黒薔薇アリス」石黒英雄、入来茉里、秋元龍太朗ら7名のビジュアル公開 舞台「黒薔薇アリス」石黒英雄、入来茉里、秋元龍太朗ら7名のビジュアル公開
…。舞台「黒薔薇アリス」期間:2017年5月12日(金)~21日(日)会場:Zeppブルーシアター六本木スタッフ原作:水城せとな(「黒薔薇アリス」小学館…
(出典:エンタメ総合(コミックナタリー))


舞台「黒薔薇アリス」

2017年5月12日(金)~21日(日)
東京都 Zeppブルーシアター六本木




黒薔薇アリス(新装版) 1 (フラワーコミックスアルファ)





実は、キャラビジュアルを見たときに、「女装?」と思ってしまった私(^^ゞ

そのインパクトが強すぎたので、逆にどんな話か気になり、
原作情報を調べてみたら・・・
全然違ったコトに恥ずかしさが・・・誰かに聞かなくてよかった・・・

ジャンルは恋愛モノでイイのかな?
ただ、登場人物が人間ではなく吸血樹(ヴァンパイア)メインの話みたいで興味あり( ´∀` )

多分、舞台は観にいけないだろうから、
せめて原作漫画を読んでみたいなと、考え中~。

ただ、原作漫画は休載中らしく、巻数が思っていた以上に少ないので、
少しもの足りなさ感じてしまいそう。
・・・まずは読んでみないと何とも言えないけど・・・ハハ・・・





拍手[0回]

劇団EXILE青柳翔主演,「たたら侍」本予告公開。

劇団EXILE青柳翔主演「たたら侍」、AKIRAの殺陣姿収めた予告編 劇団EXILE青柳翔主演「たたら侍」、AKIRAの殺陣姿収めた予告編
…り上げている。「たたら侍」は、5月20日より東京・新宿バルト9、TOHOシネマズ 新宿ほか全国でロードショー。(c)2017「たたら侍」製作委員会…
(出典:映画(映画ナタリー))



映画「たたら侍」5月20日公開予定


劇団EXILEの青柳翔が主演を務める時代劇「たたら侍」の予告編がYouTubeにて公開された。
※映画ナタリー記事より



正直、どんな作品なのかは全く知らない私。
だけど、映画館で本編前にながれれるCM&予告の中で、
何度も観た「たたら侍」の映像・・・
凄く不思議?な映像と、それに合わせてながれる主題歌の曲。
映画を観に行くたびに、その映像を観ていたら、
凄く気になってきたので、観に行きたいなと思う気持ちがジワジワと(笑)

でも、それ以上に、曲が凄くイイ!惚れた!!
最近、CDをまったく購入しなくなったけど、
久しぶりに欲しい!と思った私。

発売されているのか、発売前なのか、調べないと!( ´∀` )







拍手[0回]

映画「不能犯」に沢尻エリカが刑事役で出演!


沢尻エリカが実写『不能犯』ヒロイン役 松坂桃李を追い詰める刑事に 沢尻エリカが実写『不能犯』ヒロイン役 松坂桃李を追い詰める刑事に
…松坂桃李の主演映画『不能犯』に沢尻エリカが出演することがわかった。2018年に公開される『不能犯』は、宮月新原作、神崎裕也作画による同名漫画の実写映画…
(出典:映画(CINRA.NET))



映画「不能犯」は2018年に全国ロードショー。



松坂桃李が主演を務める「不能犯」に沢尻エリカが出演することがわかった。
監督を務めるのは「貞子vs伽椰子」の白石晃士。
※映画ナタリー記事より




不能犯 1 (ヤングジャンプコミックス)



最近、ようやく原作漫画の1巻を読むことができた(^^♪
ウロボロスの絵を描いた方と同じ人だったから、凄く気になっていた作品。
そして、意外とシリアス系の作品だなと1巻を読んでみて思った。
主人公の青年が特殊能力によって人の心を操り、
不可能とされる犯罪・・・を実行していく話。

まだ、まだ1巻しか読んでいないけど、面白いと思うし、
続きが気になる。
だからこそ、映画も楽しみ!
しかも、「貞子VS伽耶子」の監督が「不能犯」の監督と知り、
もしかしてホラーようそがある?のかと、凄く気になって・・・気になって(笑)






拍手[0回]

実写版「鋼の錬金術師」12/1に公開日決定!


映画『鋼の錬金術師』公開日が12/1に決定。アルフォンスの劇中写真も解禁 映画『鋼の錬金術師』公開日が12/1に決定。アルフォンスの劇中写真も解禁
…松雪泰子原作:『鋼の錬金術師』荒川弘(『ガンガンコミックス』スクウェア・エニックス刊)監督:曽利文彦(『ピンポン』)製作:映画「鋼の錬金術師」製作委員会制…
(出典:音楽(RO69(アールオーロック)))


実写映画「鋼の錬金術師」12月1日公開決定!



あぁ・・・
ついに鋼の錬金術師の実写版映画、公開日が決まってしまったのか・・・
いまだに複雑な気持ちな私。

観に行く・・・観に行かない・・・観に・・・

今回、初解禁となったアルフォンス、かなりクオリティが高い!と、
気持ちが観に行く!にかたむきかけてた私だけど、
よくよく考えてみると、鎧は今の技術だとCGでかなりクオリティの高いの表現できる気がする。
多分(;^_^A

とにかく私が気になるのは、
それ以外のキャラクターを実写でどれだけ原作に近い表現ができるのか?
初期の情報を観たとき、実写版のエドワードの後ろ姿、
今でも忘れられない!「カツラかぶってます感」が・・・
でも、まぁ・・・正面から見たら違うのかもしれないけど・・・。


好きな漫画なのに、映画のコトを否定ばかりしている自分に泣けてくる( ノД`)シクシク…




鋼の錬金術師 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス)







拍手[0回]

マーベル新作ドラマ「クローク・アンド・ダガー」主要キャストが決定!


光と闇のヒーロー…新マーベルドラマ「クローク・アンド・ダガー」キャスト決定 光と闇のヒーロー…新マーベルドラマ「クローク・アンド・ダガー」キャスト決定
米ケーブル局Freeformで製作される新マーベルドラマ「クローク・アンド・ダガー(原題) / Cloak & Dagger」の主要キャストが全員決まったと…
(出典:映画(シネマトゥデイ))


米ケーブル局Freeformで製作される新マーベルドラマ「クローク・アンド・ダガー(原題) / Cloak & Dagger」の主要キャストが全員決まったと The Hollywood Reporter などが報じた。
※シネマトゥデイ記事より


米放送が2018年冬の予定。日本は未定。




スーペリア・スパイダーマン:ワースト・エネミー (MARVEL)



えっとね・・・
スパイダーマンが出ていたいアニメ作品に同じく出てたヒーローキャラってことしか、
今の私にはわかりません!!(〃ノωノ)
そのアニメも、タイトルを知らず、たまたま観てただけ。
たしか、スパイダーマンがヒーローを集めてチームをつくる的な話。

そのくらいしか、知らないから、今回のドラマ化の話は本当に楽しみ。
まだ日本での放送やDVD&Blu-rayの発売がいつになるかは分からないけど、
コレからが楽しみな観てみたいドラマの1つ。

アメリカでの放送が来年の冬なら、
日本は2019年以降になるんだろうな。
早くて約3年後くらい。

楽しみだけど、長いな・・・待つけど(笑)いつまでも♪







拍手[0回]