[PR] 2025年07月15日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://nana00nanisurune.blog.shinobi.jp[PR]
映画トワイライト 映画よろず情報 2012年01月18日 映画「トワイライト」 この映画は純粋にイイと思う。 ヴァンパイアの青年と人間の女性の恋の話。 そして、ヴァンパイアを良く思っていないオオカミ族の青年が、その人間の女性に恋をし… な、話。 ついに、最終章の前編が2月25日に公開される。 楽しみだ。 映画の内容以外で、個人的に気になるのが1つ。 エドワード役のロバート・パティンソン 役で、あんなに肌が白いのかな?それとも元から? トワイライト~初恋~ Blu-ray トワイライトIV 最終章 (ヴィレッジブックス) [0回]PR http://nana00nanisurune.blog.shinobi.jp/Entry/522/映画トワイライト
アジョシ 映画よろず情報 2012年01月17日 韓国映画「アジョシ」 韓国語で「おじさん」という意味らしい。 韓国映画は劇場で観たのが、これが初めてだが、予想以上に面白かったと思う。 ウォンビン演じる、元軍人のおじさんが売人に捕まった女の子を助ける話。 話だけなら、ありきたりかなと思わせるが、それを演じる人や表現など、ボクは良かったと思う。 人身売買が内容にあり、日本映画とくらべると、かなりグロイシーンとかがあり、最後まで観れなかった人もいるみたいだ。気持ち悪くなって。 もちろん、ボクは最後まで観た。ウォンビンがカッコよかったから(笑) 2月2日DVD発売だ! アジョシ スペシャル・エディション(2枚組) [Blu-ray] アジョシ ウォンビン・エディション(初回生産限定) [DVD] [0回] http://nana00nanisurune.blog.shinobi.jp/Entry/520/アジョシ
逆転裁判 映画よろず情報 2012年01月16日 映画「逆転裁判」 映画館で初めて予告を観たときは、笑った。 色々な意味で。 まず、実写化に そして、あまりの原作キャラそっくりに再現していることに…髪型とか…髪型とか…ぶっ! 2月に公開だけど、色々な意味で楽しみだ、 あと、どれだけ原作ゲームを再現しているのかも楽しみだな。 やっぱり、オリジナルもとり入れてるのかな? 逆転裁判 蘇る逆転 NEW Best Price!2000 逆転裁判2 NEW Best Price!2000 逆転裁判 (小学館文庫) [0回] http://nana00nanisurune.blog.shinobi.jp/Entry/519/逆転裁判
映画バイオハザード5 映画よろず情報 2012年01月16日 いや~ 昨日、バイオ3を観た後、ネットで映画情報を調べていたら、映画バイオ5公開日が今年の9月に決っていたのでビックリ! 楽しみだぞ。 今度は、ゲームキャラ:レオンとエイダが登場。 ただ、エイダ役の人は悪くないと思うが、レオンが…おっさんだ… ボクのなかでは、レオンはカッコいいお兄さんなのに(涙) バイオハザード Blu-ray スペシャル・クアドリロジー BOX(4枚組) バイオハザード リベレーションズ [0回] http://nana00nanisurune.blog.shinobi.jp/Entry/518/映画バイオハザード5
祝! 映画よろず情報 2009年02月09日 祝! 「テイルズ オブ ヴェスペリア」映画化決定!!!? キネマ旬報の2月下旬号に、2009年の公開予定映画として情報が記載されているとの、こと! ボク自身が確認したわけではないので、チョット信じられないでいる(苦笑)本屋に行って確認せねがば! ちなみに、情報もとは「ココ」 アニメ化じゃなくて、映画化か~なんだか、ぜんぜん想像できないよ(笑) でも、絶対に観たいし、観に行くぞ!!!!! [0回] http://nana00nanisurune.blog.shinobi.jp/Entry/291/祝!
前売券 映画よろず情報 2007年11月10日 映画「デスノート”L”」(名前長いので略してますよ~)の前売券。九大都市で数日前から販売を開始。 で、遅れてボクの仕事先の劇場でも明日から販売開始!!もちろん特典も付いてくる。 販売内容。 一般券 ¥1,300 特典 ストラップ四種類(どれか一つ) [0回] http://nana00nanisurune.blog.shinobi.jp/Entry/189/前売券
感想! 映画よろず情報 2007年07月23日 本日、「トランスフォーマー」を観てまいりましたー!! もー!凄いのなんの(喜) とにかく映像が凄かった。普段はストーリーをメインに映画を観る僕は、チョットの変な映像は全然気にしない人。 なのにトランスフォーマーのロボット(CG)の戦闘シーンも含めた動画は凄いのなんの!観ているさいちゅうに鳥肌がたってしまった…!? 映画に映像の精密度?を見る人、ボクみたいにストーリーを観る人どちらも絶対に楽しめる映画だとボクは今日思った!! もう一度観たいね~♪ [0回] http://nana00nanisurune.blog.shinobi.jp/Entry/133/感想!