忍者ブログ

遊び人の一日

楽しみを求める自称遊び人が、観たい映画&ドラマや遊びたいTVゲームの紹介! そして観た!遊んだ!目的達成!なモノの感想を載せつつ、 日々の日記をつづるサイト!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

清水玲子原作「秘密」の実写版を観て・・・

清水玲子原作漫画の実写映画「秘密」をようやく観ることができたので、
感想を少し・・・

この作品も、去年の出来事のせいで、映画館で観ることができなかったモノの1つ。
正直・・・
映画館で観たかった(´;ω;`)ウッ…

この話はジャンル的にサスペンスであり、刑事モノ。
でも、サスペンスや刑事モノは好きだ!と思って見ている&読んでみると、
少しナナメ上を行く話だと思うので、人によっては苦手だと思うかもしれない。

警察内での科学をメインとした部署の捜査官たちが、
死亡した人の脳の記憶を機械で読み取り、映像化し、
それを手がかりに事件の捜査をしていく・・・そんな話。



秘密 season 0 4 (花とゆめCOMICSスペシャル)



生田斗真演じる薪警視正。
想像以上にあっていたので、正直ビックリです((´∀`))ケラケラ

薪警視正のキャラはなかなか演じるのが難しいのでは?と思うくらい、
漫画では表情が表にでてないので、どんな演じかたをするんだろう?と、
気になっていたので、あまりにも原作キャラにそっくりに演じていたので、
・・・笑ってしまいました(;^_^A

ただ・・・ファン方々ごめんなさいm(__)m
他の俳優さんと、原作キャラのイメージが私的には合わない気がして、
映画を観てるときは、妙な気分でした。
この人誰?みたいな状態で・・・
原作キャラの名前と、映画の登場人物を調べなおしてしまうくらいに・・・

あと、全体的・・・
面白いと思う、と同時に、残念な気持ちも少し。
この作品、映画よりも、ドラマむきだなと私は思う。
色々な部分を断片的に入れ込むよりも、ドラマとして、
もう少し、話を見せてくれたなら良かったのにと(私の願望もあり( ´∀` ))

この1作では終わらずに、できれば続編の映画か、映画から続くドラマ化とかあってほしいなと、
私のマジの願望をココにつづる(笑)






拍手[1回]

PR

映画に飢えている私は・・・

あまりにも、仕事が忙しく、
自由な時間が夜か、日曜日しかない私(´;ω;`)ウッ…

映画を観に行きたい!が、休みの日は意外と、仕事以外のコトで忙しく・・・

かろうじて大丈夫な平日の夜。
レンタルで映画と海外ドラマを少しずつ観ることに。
今日は海外ドラマ「キャッスル」を借りてきた。

映画館で映画を観るのが好きな私。
海外ドラマも好きだけど、
やっぱり大画面でゆったりと・・・ハッ・・・
我慢ガマン。
夜だけど、少し時間がないけど、観れるときに楽しんでおこう。

拍手[0回]

映画版「アンチャーテッド」若き日のネイト役はトム・ホランドに!

トム・ホランドが映画版「アンチャーテッド」出演、若き日のネイト演じる トム・ホランドが映画版「アンチャーテッド」出演、若き日のネイト演じる
…・ホランドが、ハリウッド映画版「アンチャーテッド」に出演するとThe Playlistなどが報じた。「アンチャーテッド」シリーズは、ソニー・インタラク…
(出典:映画(映画ナタリー))


「スパイダーマン:ホームカミング」で主演を務めるトム・ホランドが、ハリウッド映画版「アンチャーテッド」に出演するとThe Playlistなどが報じた。
※映画ナタリー記事より



「アンチャーテッド」の映画化の話は、実は・・・
ゲーム実況者さんの動画をチラリと観ていた時に、
実況者さんの会話から知った私・・・最近、実況動画の実況が楽しくて・・・(;^_^A


内容も作りも、映画?と思いたくなるくらい映画を観ている気分にさせてくれる、
作品なので、決しておかしい話ではないかな・・・と。

ただ、本当にまだ最初の段階みたいで、
役者も、もちろんのコト、脚本家もまだ決定していないとか・・・

これでは、作品の公開も数年先の話なんだろうな・・・
チョット観てみたいなと思った作品だったから、
まだまだ先の話だというコトに残念感が・・・ハハ・・・

コレは、映画の前に、自分でゲームをプレイしてみろ!というコトなんだろうか(笑)
えっと・・・
遊ぶには、まずゲーム機本体から入手しないと










拍手[0回]

映画「バイーハザード」リブート企画が進行中!?


『バイオハザード』、リブート企画が既に進行中 『バイオハザード』、リブート企画が既に進行中
…rietyにリブート企画があることを認めたとのことだ。 シリーズ最終章として日本では2016年12月に世界最速で公開された『バイオハザード:ザ・ファイ…
(出典:映画(クランクイン!))




映画「バイオハザード」のリブート企画進行中!

早い・・・早すぎない!?
その一言(笑)

でも、個人的には好きなシリーズだから、
新たな作品として、また「バイオハザード」を観れるのは私は嬉しい♪

ただ、一つ心配なのは、
ミラ・ジョボビッチ主演の「バイオハザード」は映画版としては、
あまりにも有名になってしまったから、
作品としてはコノ作品が評価の基準になってしまい、
なかなか辛口な評価になってしまうのではないかと。

必ず見比べられるだろう・・・と。

バイオのリブート企画・・・
気にはなるけど、不安になる話だなと思う。




拍手[0回]

3D版「ターミネーター2」8月11日公開!


3D版『ターミネーター2』は3D以前に4Kで見るシュワの筋肉が美しすぎる! 3D版『ターミネーター2』は3D以前に4Kで見るシュワの筋肉が美しすぎる!
…い。それにしても、『ターミネーター2』の3Dはいったいどんな風になるのでしょうか? ユニバーサル・スタジオの『ターミネーター 2:3-D』を体験した方…
(出典:製品(ギズモード・ジャパン))


アーノルド・シュワルツェネッガー主演の大ヒット作『ターミネーター2』を3D鑑賞に対応させた映画『ターミネーター2 3D』の日本公開日が、8月11日に決定。本国アメリカや他国に先駆けて、日本で全世界最速劇場公開されることが明らかになった。
※シネマトゥデイ記事より



ターミネーター2の3Ⅾ上映は面白そう!
と、思うけど・・・なぜ「2」?と思う気持ちも少し(;^_^A
作品としては、「2」が1番、人気が凄かった感があったから、
それも影響しているのかな?と思った私だけど、
もしかして大人の事情というやつだろうか(笑)

昔の作品を3Ⅾ映画に・・・
どんな風に表現されるのか、正直想像ができないかな((´∀`))ケラケラ
まさかのまさかで、昔の映像が立体的になっただけってコトはないと思いたい・・・

良くも悪くも気になる作品。
例え内容を知っていても、3Ⅾ版は観に行きたい!




ターミネーター2 特別編(日本語吹替完全版) [Blu-ray]




拍手[0回]

「聖闘士星矢」ハリウッド版実写映画化決定!!


「聖闘士星矢」ハリウッドで実写映画化! 「聖闘士星矢」ハリウッドで実写映画化!
車田正美による人気漫画「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化されることが明らかになった。東映アニメーションと香港の A Really Good Film…
(出典:映画(シネマトゥデイ))



車田正美による人気漫画「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化されることが明らかになった。東映アニメーションと香港の A Really Good Film Company(ARGF)が共同製作する。
※シネマトゥデイ記事より


聖闘士星矢が実写映画化・・・!?
凄く気になるし、懐かしいぞ♪
現在や過去、色々な視点&キャラクターの話があって、
なかなか見きれていないのが私の現状ではあるけど、
聖矢が主人公の最初の話は、知るかぎりは観ているはず!
でも、それも10年以上前の話で・・・って昔話はおいといて(笑)

聖闘士星矢の実写化は不安はあるけど、
観てみたい!という思いは他の漫画の実写化よりも強いかもしれない。
完全オリジナルなのか
原作を再現するのか
原作キャラには日本人も・・・日本人俳優?それとも外国の俳優で再現?
そしてかなり個人的に気になるのは、黄金聖闘士の聖衣はCG・・・それとも・・・

あれが気になる!コレが気になる!
考えたらきりがないくらい気になるコトがありすぎるw
だからこそ今後の情報が気になるところ((´∀`*))ヶラヶラ




聖闘士聖衣神話EX 聖闘士星矢 ジェミニサガ(神聖衣)サガサーガプレミアムセット 約180mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア

拍手[0回]

レンタル鑑賞・・・映画「テラフォーマーズ」感想

あくまでも個人的な感想です!!

去年は色んな事がありすぎて、まったく映画が観れてなかった私。
実写版「テラフォーマ―ズ」もその1つ。

で、レンタルでようやく映画を観ることができたから感想を・・・

と思ってた私だけど(;^_^A
かなり辛口感想しかでてこない。
想像以上にあんまりな感が凄い作品だなと・・・

原作漫画の1巻が実写化。
人気の漫画で、アニメ化もされているから、興味があって、
でもGが敵で巨大化している話だし、色々な虫がたくさん出てくるから、
実写版は私は観きれないかな・・・と思いつつも、観たのが今日(笑)

観なければよかったと、色々な意味で後悔。
1つはGもふくめて虫が出すぎで心がおれそうな心境に(;´・ω・)
そして・・・
Gの進化バージョンの再現は見たくないけど、凄いと私は思うけど、
俳優さんたちは豪華だと思うのに、演じている時のセリフがカタコトにしか聞こえなくて・・・
それだけ、表現が難しいのかもしれないけど・・・
そしてなにより、虫化した姿が、すこーし残念な感じがして。

この作品、アニメ化でとどめておいた方がよかったのではないだろうか?
どうしても思わずにはいられない。

原作漫画もアニメも面白いんだけどな・・・




テラフォーマーズ 20 (ヤングジャンプコミックス)


拍手[0回]